林道の開通・閉鎖に関する情報

この文書の転載、リンクはご遠慮ください

南アルプス・井川雨畑林道の情報(00/05/31)

北関東の林道情報(00/05/30)

安ヶ森林道の林道情報(00/05/20)


南アルプス・井川雨畑林道の情報(Wed, 31 May 2000 23:02:09 +0900)

[rindo:05277] [olm] 井川雨畑林道OLM  へのRES
どた さん、こんにちは。
小林 泰輔 です。
今回はチョット悲しいお知らせです。(T_T)
ええっっと、某所でのぁゃιぃ?マイティーボーイにお乗りの方からの情報で、
井川雨畑林道は、静岡側が道路崩落の為、7月末まで通行止めだそうです。(T_T)
情報が今月初めの情報と古いので、ひょっとしたら工事のピッチが上がって、開
通と言う可能性も無い訳ではなさそうですけど。。。
念の為に関係個所に確認してから行った方が良いかと思います。
井川雨畑林道・・・。
私も一度行ってみたいです。

北関東の林道情報(Tue, 30 May 2000 00:17:28 +0900)


小林さん、こんにちわ
どた@おうちです。
久々に「発作」が起きまして(笑)、
昨日、会社の上司にさくっとメールを出して
今日はさぼって、「鬼怒沼」方面の探索に行ってきました。
主目的は、「加仁湯」「日光沢温泉」の入浴ですが(笑)。
帰りがけに、馬坂林道、田代山林道に行って来ました。
#PM4:00〜のアプローチは結構きついかと思いきや、
 最近日が長いので・・・よかった(^○^)
「[rindo:05256] 馬坂林道に行って来ました。」の内容にて
まずは馬坂
>入線して暫く走ると・・・、よく斜面の法面工事をしている場所で崩落が有った
>みたいで、林道を完全に塞いでの工事中でした。
>現場では重機が唸りを上げて・・・、オペレーターの人からはでっかい×の印。
>ここまで来たら、完全に諦めるしかないです。(T_T)
夕方に、作業を終えたと思われる数台の地元の作業用四駆(4ナンバー)と
スライドして、檜枝岐林道の入口まであと少しの地点で、簡易バリケードに
より通行止めになっていました。
>でも現地まで行って、通行できないと言われるとチョット悔しいので、川俣桧枝
>岐林道を通って、福島県側に抜けるのを目的で馬坂林道を通るのなら、川俣湖側
>の入口から入ると良いかも知れません。
>#こちらはゲートも開いておりました。
湖のところの橋を渡ってすぐのところのゲートは開いているんですが、
300mぐらい入ったところにあるゲートはふさがっていました(T^T)。
>田代山林道ですけど、、、
僕も、まだ一度も走ったことのないこの林道は、ゲートが開いていたので
よく話に挙がる崩落地点を確認したく、行ってみました。
>路面は相変わらずのフラットダートで、林道の途中、所々にある景色の良い場所
>からは、まだ残雪が残っている付近の山々が見えて、実に良い景色でした。
確かに。。。今まで走った林道の中で、これだけの山々の展望が見られる
のもめずらしいのではと思うぐらいよい林道です。
また、今日はピーカンだったんで、余計にその青い空と頂がまだ白い山々の
風景と、夕焼けが僕の汚れた心を洗い流してくれたような気がします(笑)。
崩落ポイントにはシャベルカーが止まっていて、工事は進んでいる模様。
こういう崩落の場合、他に取るルートがないので、どうやって直すかが
よくわからないのですが・・・この辺は日本の治山の技術なんだろうなぁ
と思って復旧を楽しみにしています。
それにしても・・・
川俣桧枝岐林道は・・・行きたい・・・
余談:
今日、鬼怒沼方面まで行った帰りに「奥鬼怒スーパー林道」をてくてくと
歩いていたところ、植物の生態調査をしていると思われるオヤジに声をか
けられ、乗せてもらいました。(^○^)
奥鬼怒SP林道は、フルフラットの林道で、奥鬼怒温泉郷の商業目的と
治山以外には使われていないのが現状なようですね。
特に加仁湯から尾瀬側はゲート閉鎖(といっても南アルプス林道ほどの
ゲートではなく、田代山林道のゲートと何ら変わりはないような
幼稚なゲート)になっていて、地元の鍵もったオヤジじゃないと入れない
模様。でも・・・その乗せてくれたオヤジ曰く・・・
「結構なーなーで人入れている感じがする」とのこと。
ああゆう林道に入るには・・・許可はたぶん
・環境庁、林野庁(国)
・県
・村
のどれかで取るべきなんだろうけど・・・生態調査のオヤジは、仕事
なんで、たぶん国なんだろうなぁと思ったりして・・・
#仕方ない、歩くか(笑)
でわでわ


 

安ヶ森林道の林道情報(Sat, 20 May 2000 16:13:31 +0900)


竹井さん、こんにちは。
でんさんです。
> 行きたい、行きたい! わたしも立候補します。
> いかに楽に三斗小屋へ向かうか、執念を燃やしております(^^)
那須の渋滞を避けたいので、出来れば平日動きたいのですが、来られますか?
土日でも、林道案内位ならお助け出来ますが・・・。
ちょっと気になったので三斗小屋と会津中街道を調べてみました。
どうやら三斗小屋までは那須岳経由が一般的みたいですね。
でも、沼ッ原湿原からも行けるみたいなので、
こちらだと調整池にきちんとした駐車場があります。
例年だと湿原には7月上旬にニッコウキスゲが咲いて
観光客で混雑するみたいですね。
会津中街道ですが、やっぱり私のホームページに載せているのが
そうみたいですね。
画像にはありませんでしたが、三斗小屋宿も通過しましたので・・・。
狭い林道を走っていると、突然視界が広がって灯篭や墓地が顔を出すので、
何なんだろうと思っていましたが、宿の跡だったんですね。
今にも風化しそうな感じがいい味を出していました。
画像も撮ろうと思ったんですが、お墓にカメラを向けられず
断念しました。(苦笑)
そういえば、安ヶ森林道に行ってきました。
一応5月1日から10月中旬まで栃木県側の舗装工事の為通行止め
になっています。
ただ、普通の舗装工事の為ゲートによる封鎖はしていません。
仕事中はなるべく通らないでくださいって感じだと思います。
この林道は奥会津林道ツーリングで重要なポイントとなるので、
詳細を役場に問い合わせようと思っています。
詳しいことはしばしお待ちを。
 
林道MLメインページに戻る
内容紹介に戻る